FPGA/デバイス 置き換えサービス
FPGA/デバイスの置き換えのご必要はありませんか?
置き換え開発は、OKIアイディエスにお任せください!
確実なデザイン置き換えには十分な事前確認・検証が必要です。
当社では豊富な開発実績によりスムーズで確かな置き換えサービスをご提供しています。
まずはご相談ください。
FPGA/デバイス置き換え開発に待っている課題
既存機との機能・動作の完全な互換性・等価性が必要
予期しない誤動作の発生確率が高くなる
- RTL構造に非同期回路が残存(1箇所でも残存していると確率は高い)
- 論理合成フェイル・意図しない回路構成となる記述が残存
周辺デザイン(ユーザーインターフェース)へも影響がある
置き換え前後のデザインの機能動作の等価保証ができない
- 既存シミュレーションおよび、新たな機能シミュレーション検証環境がない
- 最終版合成環境がない場合、置き換え前デザインの潜在リスクがわからない
置き換え開発で実施する3つのポイント

- 置き換え前既存機とのソフトウェア互換動作
- デバイス変更(プロセス向上)による使用IPの置き換え
- 旧プロセスで動作、および旧ツールで作成した置き換え前デザインに潜在している問題対策
OKIアイディエスの考える課題・リスクの回避方法

- 置き換え前デザインの素性整理・把握を行い、“基準コード”作成。最重要!
- 素性を明らかにした”基準コード“に対し、等価置き換えを実施
- 等価置き換えの為に内在しているコード課題は全て対策
- 置き換えた後のコードは、置き換え前コードとの等価性を徹底的に検証
置き換え開発は、“等価性保証開発”です!!
注)置き換え開発の実施に際しては、着手時期および、開発期間、部材の手配についてお客様と調整が必要な場合がございます。

事前検討や置き換え開発リスクを考えておかないと
事前検討の必要性
- 事前検討せずに置き換えFPGA開発を行うと、
⇒置き換え前のRTL不具合に気付かず、置き換えの前と後で同じ動作をしない。
- デバイスや論理合成環境、使用IPが変わることにより、現行デバイスと同じ動作をするとは限らない。
⇒論理合成環境が、ISEからVivadoに変わります。RTLの記述により論理合成結果が変わります。
置き換え開発で陥りやすい落とし穴
- 現行デバイスのサイズと同じサイズのデバイスを選んでしまう。
⇒Spartan6からの置き換え変更は、デバイスアーキテクチャが変わります。 危険!!

置き換え開発のリスク
- 論理合成の結果が変わるため、動作が変わってしまう可能性がある。
事前検討の内容次第で変わってくるゴール

- RTLの記述を意識せずに、新しい論理合成環境でそのまま論理合成を行ったら、サイズが大きくなってしまい、選定したデバイスに入らない。さらには端子配置も不可!
⇒基板の再設計が必要になってしまった。
- 論理合成して動かしてみたら、動作が違う、全く動かない。
⇒長期デバッグを余儀なくされ、開発スケジュールに間に合わない。
案件例

- AMD Spartan6 からの置き換え
- A社:FPGA6種、基板4種
- B社: FPGA5種
- Intel Cycloneからの置き換え
- C社:FPGA10種、基板3種
- D社:FPGA1種
- CPUの置き換え

AMD デバイスへの置き換え開発は、AMD プレミアパートナーのOKIアイディエスにお任せください!
♦現行のドキュメント類、設計データ類を確認させていただき、代替候補のAMD・デバイスを選定して、ご提案させていただきます。
※置き換え開発は、新規開発などの通常の開発とは異なります。
AMD・デバイス(ご参考)
|
Spartan-6 |
Spartan-7 |
Artix-7 |
Kintex-7 |
Vertex-7 |
Zynq |
Zynq UltraScale+ |
特長 |
旧世代(QFP有) |
低コスト |
コストパフォーマンス高い |
高性能(パスコン内蔵型) |
高性能+高機能 |
CPU内蔵(Linux対応) |
次世代(RFSoC有) |
開発ツール |
ISE Design Suite |
Vivado |
Vivado |
Vivado |
Vivado |
Vivado |
Vivado |
メモリ速度 |
Up to 800Mb/s |
Up to 800Mb/s |
Up to 1,066Mb/s |
Up to 1,600Mb/s |
Up to 1,600Mb/s |
A-7, K-7準拠 |
Up to 1,600Mb/s |
I/O |
Up to 1,080Mb/s |
Up to 1,250Mb/s |
Up to 1,250Mb/s |
Up to 1,600Mb/s |
Up to 1,600Mb/s |
A-7, K-7準拠 |
Up to 1,250Mb/s |
トランシーバ |
GTP:3.2Gb/s |
N/A |
GTP:6.6Gb/s |
GTX:12.5Gb/ss |
GTH:13.1Gb/s
GTZ:28.5Gb/s |
A-7, K-7準拠 |
GTH:16.3Gb/s
GTY:32.75Gb/s
GTM:58Gb/s
|
最小PKG(mm) |
8x8 |
8x8 |
10x10 |
23x23 |
35x35 |
13x13 |
19x19 |
確実なデザイン置き換えには、十分な事前確認・検証が必要です。当社では豊富な開発実績により、スムーズで確かな置き換えサービスをご提供しています。まずはご相談ください。
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。

- PDFの閲覧にはAdobe Readerが必要です。Adobe社のサイトからダウンロードしてください。