展示会、セミナー情報

車載ビデオデータロギング&HILシステムとビジョンAIフレームワーク

本セミナーは終了いたしました。

OKIアイディエスのパートナーであるザイロン社のADAS/AD関連製品を特集したWebセミナー、ご好評につき再び開催いたします。今回は、新たに「ビジョンAIフレームワーク」をご紹介いたします。
革新的な機能を搭載した「ビデオデータロガー&HILシステム」を紹介するセッションでは、イベントトリガー機能による録画開始・停止や、目的に応じたデータ抽出を可能にするフィルター機能に焦点を当てて解説します。
さらに、注目の追加セッションとして、車載向け等のAI開発を加速する「ビジョンAIフレームワーク」をご紹介。最新のADAS技術動向についても詳しく触れられるこの機会をお見逃しなく。

セッション1:車載向けデータロギング&HIL システム「logiRECORDER3.5」、「XYLON QUATTRO」

XYLON QUATTRO
XYLON QUATTRO

コンパクトで多機能・高性能なデータロギング&HILシステム
国内外の展示会で注目を集め、国内での採用も増加中の最新データロギング&HILシステムをご紹介します。
データロガー選びでお悩みの方や、現在ご使用中のロガーに課題を感じている方は、ぜひご視聴ください。

【製品ハイライト】

HIL シミュレーションの様子
HIL シミュレーションの様子

  • コンパクトな設計
    最大60系統以上の車載インターフェースを搭載し、外付けの変換ボックスを必要とせず、多機能性を実現。
  • 高精度タイムスタンプ
    100ナノ秒単位の高精度タイムスタンプにより、カメラ画像と各種センサーデータをロギングし、同期再生が可能。
  • リアルなHILシミュレーション
    シミュレーターとの連携で、実走行のようにリアルなHILシミュレーションを実現。

トリガー・フィルター機能を新たに解説!
今回は、トリガー・フィルター機能について詳しくご紹介します。
【トリガー機能】
特定の条件を満たした際に自動的に録画を開始/停止できる便利なイベントトリガー機能を搭載。
これにより、意図した場面だけを効率的に記録することが可能です。
【フィルター機能】
長時間の録画データから、必要な部分だけを迅速かつ正確に抽出可能なフィルター機能を導入。
これにより、大量のデータから目的の情報を簡単に取り出し、作業効率が大幅に向上します。

セッション2: ビジョンAIフレームワーク

新発表:ザイロン社のビジョンAIフレームワーク
ザイロン社が新たに発表したビジョンAIフレームワークは、カメラ、評価ボード、そして評価版IPコアを含む、ADAS(先進運転支援システム)開発を支援するためのフレームワークです。1月にラスベガスで開催されたCESや東京で開催されたオートモーティブワールドでも展示され、大きな注目を集めた本フレームワークのデモについても詳しく解説します。

【フレームワークの特長】

  • 構成可能なビデオ処理パイプライン
    画像の前処理および後処理モジュールを備えており、高精度なビデオ処理を簡単に実現できます。このため、AIエンジンを用いた画像検出を容易に構築でき、ユーザーはAIアルゴリズム開発に専念可能です。
  • サラウンドビューによる周辺監視
    サラウンドビュー技術を活用し、AIエンジンによる歩行者および車両検知、空間認識を実現。ADASをはじめとするビデオアプリケーションの設計において周辺環境の監視精度を大幅に向上します。
  • さまざまなADAS機能に対応
    自動駐車や衝突回避といった高度な運転支援機能への応用も可能で、次世代の車載システム開発に貢献します。

サラウンドビューの画像上

活用事例のご紹介
本ビジョンAIフレームワークは、セッション1でご紹介したデータロギング/HILシステムと組み合わせることで、さらなる可能性を引き出します。両者を活かした具体的な活用事例についても解説いたしますので、どうぞご期待ください。

セミナー概要

開催日時 2025年2月19日(水) 14時00分 ~ 15時00分 終了予定
受講費用 無料
こんな方に
お勧めです
  • ADAS/AD開発で、HILシミュレーションに興味がある方
  • ADAS/AD開発に関わる方
  • 自律走行ロボットの開発に携わる方
  • カメラ画像やセンサー、車両内通信の記録ができる装置を検討している方
  • AIを活用したADAS開発に携わる方
  • 車載機器開発の動向に興味がある方
開催方法

Webセミナー形式(チャット機能による質疑応答あり)

本Webセミナーは、ウェビナーツール「コクリポ」を利用します。

コクリポのウェビナーの視聴にはPC版Google Chrome又はMicrosoft Edgeの最新版ウェブブラウザ、 スマートフォンで視聴する場合はコクリポ公式アプリが必要です(コクリポは無償です)

参加方法

お申し込みいただいた方へWebセミナー入場用のURLを別途メールにてお知らせいたします。(「コクリポ」ツールからメールが配信されます)

メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

備考

競合製品取り扱い企業様の申し込みについては、お断りする場合がありますのであらかじめご了承ください。

受付締切

2025年2月19日(水) 13時15分 (開始45分前までお申し込みいただけます)

主催:株式会社OKIアイディエス   協力:Xylon d.o.o. 、日本電計株式会社

Webセミナーについてのお問い合わせ
お問い合わせフォームはこちら
  • 記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
  • YouTube

お問い合わせ

お問い合わせ