
当社のソリューションをまとめてご紹介するセミナー、内容を刷新して開催します!
今回は、EOLや後継機開発でのお困りごとへの解決策となる、リバースエンジニアリング・マイグレーション統合サービス 『N-Process™』のセッションをご用意しました。
また、新たなタイトルとして、 RTLコード検証サービス 『RTLValid™』 が登場、FPGAデザインにおける品質の不安を払拭します。
手軽にマシンビジョンシステム構築に着手いただける、 『10GigE Visionカメラプラットフォーム』 。AMD社の小型SOMに当社のGigE Vision® ソリューション『iGiGE™』を実装したこのプラットフォームは、AMDのアプリストアでの公開が間近です。お見逃しなく!
今後の技術選定やプロジェクト計画、情報収集にもぜひお役立てください。
各セッションの概要
- リバースエンジニアリング・マイグレーション統合サービス N-Process™
『N-Process™』は、リバースエンジニアリングを用いた統合型マイグレーションサービスです。Eul(End of Life)による代替開発で、思わぬ不具合や手戻りにお困りではありませんか?
当社独自のN字プロセスにより、代替開発での問題を未然に防ぎます。主に「FPGA/SoC」の代替開発で知られていますが、この『 N-Process™』は「マイコン」の置き換えにも柔軟に対応しています。
「で、N字って何?」と思われた方。是非、お申し込みください。お待ちしております!
- RTLコード検証サービス RTLValid™
FPGAやSoC開発において、高性能化・大容量化が進む中、RTL記述の複雑さは増しています。以下のような不安を感じていませんか?
- ・過去のデザインが新デバイスで正しく動作しない
- ・動くデザインを作ったものの、品質に疑問がある
- ・自社にデザインルールがなく、設計基準を確認したい
当社のRTLコード検証サービス 『RTLValid™』は、LINTによる文法チェックとCDCによるクロックドメイン検証を提供します。これにより、設計初期から問題を検出し、設計品質を向上させ、開発コストを削減します。段階的に実施することで、安心の設計プロセスを実現します。
- GigE Vision® ソリューション iGiGE™
iGiGEは、GigE Vision®規格対応のEthernetベースの画像データ転送技術です。GenICam(*1)を採用し、産業から医療まで幅広い用途に対応。AMD社の小型SOMにSLVS-EC対応の高解像度カメラと、このiGiGEを実装した10GigEカメラプラットフォームも近日公開予定。これらの技術のメリットと新プラットフォームの詳細を紹介します。
- *1 GenICam(Generic Interface for Cameras)は、インターフェースや実装されている機能に関わらず、マシンビジョンカメラに対しての汎用的なプログラミングインターフェースを提供。その結果、アプリケーションプログラミングインターフェース(API)は、カメラに関係なく同一になります。
- ※他の広告での掲載内容から一部変更して開催しますのでご了承ください。セッション内容は一部変更する可能性がございます。
セミナー概要
開催日時 |
2024年11月13日(水) 14時00分 ~ 15時00分 終了予定
|
受講費用 |
無料 |
こんな方に お勧めです |
- デバイス置き換えの手法に興味がある方
- 代替開発や後継機開発において、当時の開発者や資料の不在で不安を抱えている方
- FPGAを使用した製品の開発に興味がある、または検討している方
- RTL検証ツールや、統一された設計ルールが社内になく、品質に不安を感じている方
- RTLで過去に開発した資産を活用したい方
- マシンビジョンシステムの開発に携わる方、ご興味のある方
- 4K、フルHDといった高解像度の高速データ転送や画像をネットワークで伝送したい方
|
開催方法 |
Webセミナー形式(チャット機能による質疑応答あり)
本Webセミナーは、ウェビナーツール「コクリポ」を利用します。
コクリポのウェビナーの視聴にはPC版Google Chrome又はMicrosoft Edgeの最新版ウェブブラウザ、 スマートフォンで視聴する場合はコクリポ公式アプリが必要です(コクリポは無償です)
|
参加方法 |
お申し込みいただいた方へWebセミナー入場用のURLを別途メールにてお知らせいたします。(「コクリポ」ツールからメールが配信されます)
メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
|
備考 |
競合製品取り扱い企業様の申し込みについては、お断りする場合がありますのであらかじめご了承ください。
|
受付締切 |
2024年11月13日(水)13時15分(開始45分前までお申し込みいただけます)
|
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。