本セミナーは終了いたしました。
デバイス置き換えセミナーの第2弾を開催します!一時期の半導体の入手困難は落ち着いたものの、EOL(End of Life)や製品の老朽化による後継機開発などのデバイス置き換えニーズは継続しています。前回の第1弾では、デバイス置き換えソリューション「iReDevice™」を紹介しましたが、今回はリバースエンジニアリングソリューション「iRES™」を組み合わせた効率的な開発方法を解説します。
「iRES™」による徹底したリバースエンジニアリングを代替開発の前工程として実施することで、開発期間を短縮し、維持管理コストを削減することが可能です。これをOKIアイディエス独自の「N字プロセス」に落とし込み、その優位性を詳しく説明します。「N字プロセス」とは、従来のV字開発プロセスにリバースエンジニアリングを先行して追加することで、開発全体の効率と効果を最大化するプロセスです。
EOLや後継機開発に直面する現状を乗り越えるための実践的な手法を学びたい方、代替開発に関心がある方はぜひご参加ください。
開催日時 | 2024年7月24日(水) 14時00分 ~ 15時00分 終了予定 |
---|---|
受講費用 | 無料 |
こんな方に お勧めです |
|
開催方法 |
Webセミナー形式(チャット機能による質疑応答あり) 本Webセミナーは、ウェビナーツール「コクリポ」を利用します。 コクリポのウェビナーの視聴にはPC版Google Chrome又はMicrosoft Edgeの最新版ウェブブラウザ、 スマートフォンで視聴する場合はコクリポ公式アプリが必要です(コクリポは無償です) |
参加方法 |
開催前日までにお申し込みいただいた方へWebセミナー入場用のURLを別途メールにてお知らせいたします。(「コクリポ」ツールからメールが配信されます) メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、お問い合わせフォームにてご連絡ください。 |
備考 |
競合製品取り扱い企業様の申し込みについては、お断りする場合がありますのであらかじめご了承ください。 |
受付締切 |
2024年7月24日(水) 13時15分 (開始45分前までお申し込みいただけます) |