DaVinci製品向けアプリケーション・プラットフォーム
TI社製DaVinciビデオプロセッサ上で動作する各種アプリケーション・プラットフォームを開発しました。
- DM36x用ビデオレコーダー用プラットフォーム
- DM368用ワイヤレス・メディアストリーミング・プラットフォーム
- DM36x用メディアストリーミングプラットフォーム
- DM365向けネットワークカメラ・プラットフォーム
- DM6446向けネットワークカメラ・プラットフォーム
- DM6446向けインフォメーションディスプレイ・プラットフォーム
- DM6446向けメディアストリーミング・プラットフォーム
- DM6437向けメディアストリーミング・プラットフォーム
- DM6467向けフルHDネットワークカメラ・プラットフォーム
- DM357向けネットワークカメラ・プラットフォーム
- DM6446向けIPテレビ電話・プラットフォーム
これら動作確認済みのアプリケーション・プラットフォームを提供することにより、お客様の「Time to Marketの実現」を支援します。
DM36x用ビデオレコーダー用プラットフォーム
テキサス・インスツルメンツ社製デジタル・メディアプロセッサ『TMS320DM36x』が搭載された評価モジュールに、映像・音声の録画再生に必要なフレームワーク、各種ドライバーを組み込んだハイビジョン対応のアプリケションプラットフォームです。
お客様は本プラットフォームを使用することにより短期間で高品質のアプリケーションの開発が可能となります。
特徴
- Full HDサイズの動画/静止画記録(動作記録中に静止画の記録も可能)
- 連続動画記録に対応するために指定時間でファイル分割も可能
- RTOSにµITRONを採用(高度なリアルタイム性、高速起動、コンパクトなリソースを実現)
- トリックプレー機能を実装(早送り、巻き戻し、コマ戻し、など)
主な用途
- ドライブレコーダー、監視システム用DVR、医療・FA用光学記録装置
主な仕様
- コーデック:
- ビデオコーデック:H.264 BP/MP/HP, JPEG
音声コーデック: G.711 - 映像サイズ:
- 最大 1280×720 (TMS320DM365),1920×1080(TMS320DM368)
- ストレージ:
- SD Card/USBメモリ等
- OS:
- µITRON4.0
- 開発環境:
- テキサス・インスルメンツ社製Code Composer Studio IDE
ソフトウェア構成
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM368用ワイヤレスメディアストリーミング・プラットフォーム
Z3社製の低遅延フルHDストリーミングシステムに、Wi-Fi(USB)アダプタを接続したワイヤレス画像伝送のアプリケーション・プラットフォームです。 お客様は本プラットフォームを使用することにより短期間で高品質の製品開発が可能となります。
特徴
- ワイヤレスでの高画質(フルHD)画像伝送
- 低遅延、低消費電力
- VLC Playerでの再生が可能
主な仕様
- コーデック:
- ビデオコーデック: H.264 BP/MP/HP
音声コーデック: AAC - 映像サイズ:
- 最大 1920×1080
- 通信プロトコル:
- RTP
- 無線規格:
- IEEE802.11b/g/n
- OS:
- Linux 2.6
- 開発環境:
- Fedora(Red Hat) version 9以降
画像処理追加例
下記のような画像処理を受託開発で追加することも可能です。
- ※1 Z3モジュール製品の販売は、丸文株式会社が取り扱っています。
- ※2 ソフトウェアの販売、アプリケーションボードの受託開発は、株式会社OKIアイディエスで承ります。
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM36x用メディアストリーミング・プラットフォーム
テキサス・インスツルメンツ社製デジタル・メディアプロセッサ『TMS320DM36x』が搭載された評価モジュールに、映像・音声のストリーミングに必要とされるフレームワーク、各種ドライバーを組み込んだハイビジョン対応のアプリケションプラットフォームです。 お客様は本プラットフォームを使用することにより短期間で高品質のアプリケーションの開発が可能となります。
特徴
- Full HDサイズのH.264 とJPEGの同時エンコードが可能
- リアルタイム性を重視 (RTOSにµITRONを採用)
- VLC Playerでの再生が可能
主な用途
- ネットワークカメラ、メディアストリーミング機器、ビデオレコーダー 等
主な仕様
- コーデック:
- ビデオコーデック: H.264 BP/MP/HP, JPEG
音声コーデック: G.711 - 映像サイズ:
- 最大 1280×720 (TMS320DM365),1920×1080(TMS320DM368)
- 通信プロトコル:
- RTP/RTCP,HTTP,FTP,TELNET,SNTP etc
- ストレージ:
- SD Card (FAT32 file system)
- OS:
- µITRON4.0
- 開発環境:
- テキサス・インスルメンツ社製 Code Composer Studio IDE
ソフトウェア構成
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM365向けネットワークカメラ・プラットフォーム
特徴
DM365プロセッサ内蔵のコーデック(H.264)とTI社製評価ボード添付のソフトウェア(Linux)をベースに、自社製のRTP/RTCPプロトコル、A/Vフレームワークといった制御ソフトウェアを組込んだプラットフォームです。
本プラットフォームをご利用頂くことで、カメラ映像の配信機能が短期間、リーズナブルに構築できます。
主な仕様
- Video Codec:
- H.264 BP/MP/HP up to 720p, 30fps
(ハードウェア内蔵HMJCPにより、MPEG4やJPEGへの切替えも可能です。) - Audio Codec:
- G.711
- OS:
- MontaVista Linux
- Network:
- RTP/RTCP プロトコルスタック
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM6446向けネットワークカメラ・プラットフォーム
特徴
OSより上位のソフトウェアを全て自社製品で構築し、製品の早期開発、早期安定化に貢献するプラットフォームです。
主な仕様
- OS:
- μITRON
- Video:
- MPEG4 SPエンコーダ又は、H.264 BPエンコーダ
- エンコード性能:
- D1, 30fps
- Network:
- IPv6/IPv4デュアルスタック
ソフトウェア構成
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM6446向けインフォメーションディスプレイ・プラットフォーム
特徴
MontaVista Linuxの充実したソフトェアと自社開発のソフトウェアを組合せた高機能プラットフォームです。IP-STB、監視システム、プロジェクター等にも適用可能です。
主な仕様
- OS:
- MontaVista Linux
- Video:
- MPEG-4デコーダ(D1、30fps)
JPEGデコーダ(フルHD、スライドショー)
画像重畳
OSD(On-Screen Display)
ソフトウェア構成
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM6446向けメディアストリーミング・プラットフォーム
特徴
TI社製DaVinci™評価モジュール「DVEVM」にMPEG2 Videoコーデック、MPEG1 Audio Layer2コーデック、通信プロトコルを取り込んだプラットフォームです。高画質、低遅延が特徴です。
主な用途
メディアストリーミング機器、IP-STB、監視システム、等
主な仕様
- Video Codec:
- MPEG2 MP@ML ※1
- Audio Codec:
- MPEG1 Audio Layer2 ※2
- Network:
- IPv6/IPv4 Dual Stack (IPv6 Ready Logo Phase-2 取得済)
- Driver:
- Video、Audio、EMAC ※3
- ※1 H.264 BPやMPEG4 SPベースの構築も可能です。
- ※2 Video Codecに合わせて、G.711やAAC-LCの組合わせも可能です。
- ※3 IDE、USB、SDといったストレージデバイス用のドライバーも提供可能です。
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM6437向けメディアストリーミング・プラットフォーム
特徴
DaVinci™テクノロジーを採用したDSP TMS320DM6437に自社製コーデック、通信プロトコルを組み込んだプラットフォームです。
主な用途
メディアストリーミング機器、IP-STB、監視システム、等
主な仕様
- Video Codec:
- MPEG2 MP@ML ※1
- Audio Codec:
- MPEG1 Audio Layer2 ※2
- Network:
- IPv6/IPv4 Dual Stack (IPv6 Ready Logo Phase-2 取得済)
- Driver:
- Video、Audio、EMAC
- ※1 H.264 BPやMPEG4 SPベースの構築も可能です。
- ※2 Video Codecに合わせて、G.711やAAC-LCの組合わせも可能です。
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM6467向けフルHDネットワークカメラ・プラットフォーム
特徴
フルハイビジョンテレビが家庭に普及し、モニター側のフルハイビジョン化が進んでいます。フルハイビジョン映像の情報量は、従来のスタンダードテレビの約6倍にもなり、このような莫大な情報量をそのままネットワークで伝送することは困難です。
フルハイビジョン映像をネットワーク伝送するソリューションとして、ハードウェアには、ARM926EJ-S と C64x+ DSP コア、HDビデオ/イメージ・コプロセッサ(HD-VICP)を搭載したプロセッサTMS320DM6467を用い、ソフトウェアには、高性能H.264コーデック、通信プロトコルスタック、これらを高次元で動作させるフレームワークを組合わせた フルHD用のプラットフォームを開発しました。
主な用途
HDネットワークカメラ、HDビデオレコーダー、IPセットトップボックス、テレビ会議システム、等
主な仕様
- Video Codec:
- H.264 MP@L4.1 CODEC up to 1080i, 30fps(Sasken Communication Technologies社製)
- OS:
- 自社製簡易スケジューラ/DSP BIOS
- Network:
- ITCP/IP v6/v4 デュアルスタック、RTP/RTCP プロトコルスタック
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM357向けネットワークカメラ・プラットフォーム
特徴
DM357プロセッサ内蔵のコーデック(H.264)とTI社製評価ボード添付のソフトウェア(Linux)をベースに、自社製のRTP/RTCPプロトコル、A/Vフレームワークといった制御ソフトウェアを組込んだプラットフォームです。本プラットフォームをご利用頂くことで、カメラ映像の配信機能が短期間、リーズナブルに構築できます。
主な仕様
- Video Codec:
- H.264 BPエンコーダ up to D1, 30fps
(ハードウェア内蔵HMJCPにより、MPEG4やJPEGへの切替えも可能です。) - Audio Codec:
- G.711 エンコーダ
- OS:
- MontaVista Linux
- Network:
- RTP/RTCP プロトコルスタック
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。
DM6446向けIPテレビ電話・プラットフォーム
特徴
TI製DM6446EVMにIPテレビ電話のベースとなるビデオ/オーディオコーデック、アコースティック・エコー・キャンセラー(AEC)を搭載したプラットフォームです。
会議室の状況によって変化するエコー特性を動的に適応して、ハンズフリー通話時に発生するエコーをキャンセルします。
ビデオ・オーディオデータのエンコード/デコードやAECを1チップで実現でき、ハードウェアコストを低減できます。
主な仕様
- Video:
- MPEG4 SP/H.264 BPコーデック
- Audio:
- G.711コーデック、AEC
- OS:
- MontaVista Linux 又は µITROM
- Network:
- RTP/RTCP プロトコルスタック
- ※「DVEVM」は日本TIから提供されるDM6446を搭載したデジタルビデオ用評価モジュールです。
- ※記載の会社名、製品名等は各社の商標または登録商標です。
- ※ここに記載されている仕様、デザインなどは予告なしに変更する場合があります。